この地図は富山県が作成した地図「環日本海諸国図」の一部を転載したものである。(平6総使第76号)
この地図は富山県が作成した地図「環日本海諸国図」の一部を転載したものである。(平6総使第76号)
  トップページ
アクセスカウンター

2019年6月16日設置

北東アジア学会について

北東アジア学会会則

北東アジア学会教育憲章

北東アジア学会役員

学会誌「北東アジア地域研究」

学会誌「Frontiers of North East Asian Studies」

学術研究大会

入会申込のご案内

関連リンク

事務局からのお知らせ

会員限定ページ

各種申請様式


北東アジア学会事務局
電子メール jimukyoku@anears.net



  • 2024年1月15日(月)、2023(令和5)年度の学生プレゼンテーションコンテスト「北東アジアFuture Leadership Program (FLP)」の本選(最終審査)を2024年2月3日(土)13時30分~16時20分に新潟県民会館小ホール(新潟市中央区一番堀通町3-13)で行います。プログラムのHTML版はこちらPDF版はこちらです。入場は自由で、予約や申し込みは必要ありません(先着順、約150席)。

  • 2023年11月13日(月)、2023(令和5)年度の学生プレゼンテーションコンテスト「北東アジアFuture Leadership Program (FLP)」の応募要項を掲載しました。HTML版はこちらPDF版はこちら申込用紙はこちら。締め切りは2023年12月15日(金)必着です。ふるってご応募ください。

  • 2023年09月29日(金)、会員限定ページに第29回学術研究大会の予稿集(Zoomリンク入り)とフルペーパーを掲載しました。

  • 2023年09月09日(土)、学術研究大会のページに第29回学術研究大会のプログラムを掲載しました。

  • 2023年07月07日(金)、学術研究大会のページに第29回学術研究大会の募集締め切り延長(7/15まで)についてのお知らせを掲載しました。

  • 2023年07月07日(金)、学会誌のコーナーに第29号の目次と第28号のPDF版の本誌を掲載するととともに、会員限定ページにPDF版の第29号本誌を掲載しました。

  • 2023年06月22日(木)、学術研究大会のページに第29回学術研究大会の募集についてのお知らせを掲載しました。

  • 2023年01月12日(木)、事務局からのお知らせに2023年1月21日(土)に開かれる、新潟地域研究会のプログラムを掲載しました。ハイブリッドで行います。zoom linkは会員向けメーリングリストでお知らせしました。非会員の方は問い合わせ先までメールで連絡して下さい。

  • 2022年12月19日(月)、学会誌のコーナーに第28号の目次と第27号のPDF版の本誌を掲載するととともに、会員限定ページにPDF版の第28号本誌を掲載しました。事務局の不手際で掲載が遅れ、申し訳ありませんでした。

  • 2022年09月24日(土)、会員限定ページの第28回学術研究大会のフルペーパーを追加するとともに、最終版の予稿集を掲載しました。

  • 2022年09月22日(木)、会員限定ページの第28回学術研究大会のフルペーパーを追加するとともに、開会式、シンポジウムおよび分科会・企画分科会のZoomリンクを掲載しました。

  • 2022年09月18日(日)、学術研究大会のページに第28回学術研究大会のプログラム(確定)の最新版を掲載するとともに、会員限定ページにフルペーパーを掲載しました(9月21日ファイル追加)。

  • 2022年08月15日(月)、学術研究大会のページに第28回学術研究大会のプログラムを掲載しました。

  • 2022年07月11日(月)、北東アジア地域研究第25号132〜136頁に掲載した「河合正弘編著『北東アジアの経済成長:構造改革と域内協力』(日本評論社)」につきまして、本文においてタイトルの編著者名が「川合正弘」と誤記されていました。河合様ならびに会員各位に謹んでお詫び申し上げ、ここに訂正するとともに、お詫び申し上げます。掲載したPDFはお名前を修正したものに差し替えました。

  • 2022年07月06日(木)、事務局からのお知らせに2022年7月17日(日)に開かれる、静岡地域研究会のプログラムを掲載しました。zoom linkは会員向けメーリングリストでお知らせしました。非会員の方は問い合わせ先までメールで連絡して下さい。

  • 2022年05月17日(火)、第28回学術研究大会は2022年9月24日(土)~25日(日)に富山県富山市で開催します。第28回学術研究大会の案内を掲載しました。

  • 2022年05月11日(水)、事務局からのお知らせに2022年5月22日(日)に開かれる、関東地域研究会のプログラムを掲載しました。zoom linkは会員向けメーリングリストでお知らせしました。非会員の方は問い合わせ先までメールで連絡して下さい。

  • 2021年09月23日(木)、学術研究大会に第27回学術研究大会の最新のプログラムを掲載するとともに、会員限定ページに予稿集と分科会、企画分科会のフルペーパーを掲載しました。第1企画分科会は、13:00〜15:00となります。

  • 2021年09月12日(月)、学術研究大会に第27回学術研究大会の参加申し込みへのリンク、シンポジウム(ウェビナー)の申し込みのリンク、最新のプログラムを掲載しました。詳しくはこちらをご参照ください。

  • -----------------------------------------------------------------------------
    -----------------------------------------------------------------------------
    日本学術会議第25期新規会員任命に関する緊急声明


     内閣総理大臣は、日本学術会議が第25期新規会員候補として推薦した候補者105名のうち、6名の任命を拒否しました。このことは、日本学術会議法に明記された設立趣旨とその使命、任命の方法を考えれば、北東アジア学会として、看過できません。

     日本学術会議会員の推薦は、学術的観点による選考を経てなされるものであり、同会議の独立性を守り、同会議を支える様々な学術研究団体の自由闊達な学術的研究を維持するため、わたしたちは、内閣総理大臣が任命を拒否した理由を開示し、その合理性を説明するように、要望します。

     5日間の議論のうえ、賛成多数の議決を得て

    2020年10月13日

    北東アジア学会理事会

    -----------------------------------------------------------------------------
    -----------------------------------------------------------------------------
  • 2021年08月16日(月)、学術研究大会に第27回学術研究大会のプログラムを掲載しました。開催形態等、詳しいことはこちらをご参照ください。

  • 2021年06月17日(木)、学会誌のコーナーに第27号の目次等を掲載しました。同時に、新たに変更された執筆要項と新設された投稿票(ひな形)についても掲載しました。

  • 2021年05月21日(金)、第27回学術研究大会は2021年9月25日(土)~26日(日)に新潟県新潟市で開催します。第27回学術研究大会の案内を掲載しました。

  • 2021年04月26日(月)、学会誌のコーナーに第26号を掲載しました。

  • 2020年12月26日(土)、本日北東アジア学会新潟地域研究会を開催しました。

  • 2020年11月11日(水)、2020年12月27日(日)に北東アジア学会関東地域研究会をオンライン(Zoom上)で開催します。

  • 2020年09月27日(日)、第26回学術研究大会はオンライン(分科会のみ)で開催しました。

  • 2020年01月11日(土)、北東アジア学会関西地域研究会を立命館大学衣笠キャンパスにて開催します。

  • 大会ページにて、設立大会から最新大会まで、全大会の概要を公開しました。


  • 2019年08月01日、北東アジア学会関東地域研究会を慶応義塾大学三田キャンパスにて開催しました。

  • 2019年07月06日(土)、北東アジア学会/中部甲信越地域研究会を信州大学で開催しました。

  • 2019年05月26日(日)、北東アジア学会、立命館大学アジア・日本研究所、立命館大学コリア研究センター共催で 「2019西日本地域研究会・シンポジウム」を立命館アジア太平洋大学にて開催しました。

  • 2019年04月20日(日)、国際高麗学会との共催で北東アジア学会2019年関西地域研究会を、大阪教育大学天王寺キャンパスで開催いたしました。

  • 2019年01月26日(土)~27日(日)、人間文化研究機構基幹研究プロジェクト「北東アジア地域研究」と北東アジア学会連携シンポジウム「北東アジアの鳴動:朝鮮半島,中露国境地域,蒙中露辺境」を、富山大学経済学部で開催しました。

  • 2018年12月02日(日)、北東アジア学会関東地域研究会および公開セミナー「米朝会談後の北東アジアの国際関係」を慶應義塾大学三田キャンパスで開催しました。

  • 2018年11月23日(金・祝)、北東アジア学会および立命館大学アジア・日本研究所共催特別ワークショップを立命館大学朱雀キャンパスで開催しました。

  • 2018年07月28日(土)、北東アジア学会2018年第3回関西地域研究会を立命館大学びわこ・くさつキャンパスで開催しました。

  • 2018年02月21日、英文誌のページにFES第16号を掲載しました。全文がPDFで公開されました。

  • 2018年02月15日、第24回大会(滋賀県草津市)の詳細を掲載しました。

  • 2018年01月20日(土)、「北東アジア学会関西地域研究会」を、立命館大学朱雀キャンパスで開催しました。

  • 2017年12月6日(水)に、「北東アジア学会関東地域研究会」を、慶應義塾大学三田キャンパス(港区)で開催しました。詳細はこちら

  • 2017年9月30日(土)〜10月1日(日)に、日本大学三島校舎(静岡県三島市)で開催する「北東アジア学会・第23回学術大会」の分科会を開催しました。詳細はこちら

  • 2017年6月20日「北東アジア学会関西地域研究会」を、2017年6月24日(土)に、立命館大学衣笠キャンパス(京都市)で開催することとなりました。詳細はこちら

  • 2017年4月16日(日)に慶應義塾大学三田キャンパスにて、サテライト研究会を開催しました。[詳細] [印刷用]

  • 2016年10月8-9日、「北東アジア学会・第22回学術大会」を、慶応義塾大学三田キャンパスで開催しました。
    分科会のフルペーパーについては、会員限定ページでご案内をしております。

  • 2016年8月1日、「北東アジア学会・関西地域研究会」を、立命館大学BKCで開催しました。 [詳細]

  • 2016年7月17日、「北東アジア学会・関東地区サテライト研究会」を、慶応義塾大学三田キャンパスで開催しました。 [詳細]

  • 2016年10月8-9日、「北東アジア学会・第22回学術大会」を、慶応義塾大学三田キャンパスで開催しました。

  • 2016年4月17日、「北東アジア学会・関東地区サテライト研究会」を、慶応義塾大学三田キャンパスで開催しました。 [詳細]

  • 2015年12月23日、「北東アジア学会・関東地区サテライト研究会」を、慶応義塾大学三田キャンパスで開催しました。 [詳細]

  • 第21回学術研究大会は、2015年10月17-18日、富山大学で開催しました。 [詳細]

  • 2015年7月11日、「北東アジア学会・サテライト研究会」を、富山大学で開催しました。 [詳細]

  • 2015年7月4日、「北東アジア学会・関東地域研究会」を、東洋大学で開催しました。 [詳細]

  • 2015年7月25日、「北東アジア学会・関西地域研究会」を、大阪商業大学で開催しました。 [詳細]

            
  • 2015年2月28日、「北東アジア学会・新潟地区第2回サテライト研究会」を、新潟大学駅南キャンパスで開催しました。 [詳細]

  • 2015年1月24日、「北東アジア学会・九州地区サテライト研究会」を、西南学院大学東キャンパスで開催しました。 [詳細]

  • 2014年12月7日、「北東アジア学会・北陸地区サテライト研究会」を、「ホテル金沢」で開催しました。 [詳細]

  • 2014年12月20日、「北東アジア学会・新潟地区サテライト研究会」を、新潟大学五十嵐キャンパスで開催しました。 [詳細]

  • 2014年12月27日、「北東アジア学会・関東地区サテライト研究会」を、慶応義塾大学三田キャンパスで開催しました。 [詳細]

  • 2014年07月19日、「北東アジア学会・サテライト研究会」を、日本大学国際関係学部三島校舎で開催しました。 [詳細]

  • 2014年04月20日、「北東アジア学会・サテライト研究会」を、キャンパスプラザ京都で開催しました。 [詳細]

  • 2013年12月23日、「北東アジア学会・サテライト研究会」を、日本大学法学部で開催しました。 [詳細]

  • 第19回学術研究大会は、2013年9月21-22日、島根県立大学浜田キャンパスで開催しました。 [詳細]

  • 2013年07月20日、「北東アジア学会・関東サテライト研究会」を、日本大学法学部で開催しました。 [詳細]

  • 2013年04月21日、「北東アジア学会・関西サテライト研究会」を、キャンパスプラザ京都で開催しました。 [詳細]







  •   (c) 2005-2023、 北東アジア学会