北東アジア学会について
北東アジア学会会則
北東アジア学会役員
学会誌「北東アジア地域研究」
学会誌「Frontiers of North East Asian Studies」
学術研究大会
入会申込のご案内
関連リンク
事務局からのお知らせ
会員限定ページ
各種申請様式
北東アジア学会事務局
電子メール jimukyoku@anears.net
|
第18回学術研究大会・分科会の詳細
最終更新日:2012年09月11日
各報告の「フルペーパー」はこちら(会員限定)。
中国分科会
とき:2012年10月14日(日)09:00-12:00 / ところ:福井市地域交流プラザ「601A研修室」 / 座長:李 鋼哲(北陸大学)
時間 |
報告者 |
報告題目 |
|
崔 義炫(嶺南大学) |
China’s Local government Loan Platform and Local Financial Problem |
|
魏 志江(中山大学) |
中国学术界关于东亚共同体的研究 |
|
尹 清洙(長崎県立大学) |
中国の地域開発政策に関する計量分析-Forward Looking型の視点から |
韓国経済分科会Ⅰ
とき:2012年10月14日(日)09:00-12:00 / ところ:福井市地域交流プラザ「601B研修室」 / 座長:裴 光雄(大阪教育大学)
時間 |
報告者 |
報告題目 |
|
李 鴻培(東義大学) |
韓日間一般機械部品の競争力変化と貿易依存関係 |
|
金 奉吉(富山大学) |
韓国の部品・素材産業の国際競争力と政策課題 |
|
李 点順(富山大学) |
On the Consumption Expenditure Distortion among DifferentIncome Classes: Evidence from South Korea and Japan |
韓国経済分科会Ⅱ
とき:2012年10月14日(日)09:00-12:00 / ところ:福井市地域交流プラザ「601C研修室」 / 座長:川口 智彦(日本大学)
時間 |
報告者 |
報告題目 |
|
姜 喆九(培材大学) |
メインバンク・システムへの評価に関する一考察 |
|
縄倉 晶雄(明治大学) |
開発研究におけるセマウル運動再検討の意義 |
|
Yu Mengyan(City University of Hong Kong) |
Migration in East Asia—a comparative study between Chinese Korean labor migrants in South Korea and South Eastern labor migrants in Hong Kong |
北東アジア分科会Ⅰ
とき:2012年10月14日(日)09:00-12:00 / ところ:福井市地域交流プラザ「602研修室」 / 座長:若月 章(新潟県立大学)
時間 |
報告者 |
報告題目 |
|
蛯名 保彦(新潟経営大学前学長) |
北東アジアにおける『ハード・パス』と『ソフト・パス』 |
|
ベロフ アンドレイ(福井県立大学) |
ロシア極東地域の開発と財政投資の役割 |
|
金子 利喜男(札幌大学) |
母ПА?と北東アジア共同体機構の胎児 |
環境分科会
とき:2012年10月14日(日)09:00-12:00 / ところ:福井市地域交流プラザ「603研修室」 / 座長:大畠 重衛(金沢星稜大学)
時間 |
報告者 |
報告題目 |
|
龍 世祥(富山大学) |
地域的共通価値と循環型国際分業:協働ネットワークを視座に |
|
横田 将志(日本大学大学院) |
北東アジアの環境問題をめぐる地域連携基盤の形成――酸性雨問題を事例として |
|
張 博(東洋大学大学院) |
Urban Tourism Carrying Capacity (UTCC) Modeling and Empirical Research (I) |
2013年度会員総会
とき:2012年10月14日(日)12:00-13:30 / ところ:福井市地域交流プラザ「601研修室」
港湾・物流と地域経済分科会
とき:2012年10月14日(日)13:30-16:30 / ところ:福井市地域交流プラザ「601A研修室」 / 座長:辻 久子(環日本海経済研究所)
時間 |
報告者 |
報告題目 |
|
南保 勝(福井県立大学) |
福井県企業のグローバル化対応とASEAN―福井県企業における取引構造の変容からASEANとの相互依存関係を検証する- |
|
長田 元 |
北東アジア物流における日本海側港湾をめぐる現状と課題~国の「日本海側拠点港の形成」選定過程及び北九州市の取組みを中心に~ |
|
井上 武史(福井県立大学) |
敦賀港における北東アジアクルーズ船就航の可能性 |
東アジア経済分科会
とき:2012年10月14日(日)13:30-16:30 / ところ:福井市地域交流プラザ「601B研修室」 / 座長:
時間 |
報告者 |
報告題目 |
|
吉田 真広(駒沢大学) |
アジアにおける金融連携の有効性と限界 −国際的債務危機の経験を踏まえて− |
|
内山 怜和(福井県立大学大学院) |
メコン圏開発と比較優位産業の育成-図們江開発への示唆- |
|
坂田 幹男(福井県立大学) |
混迷する東アジアのリージョナリズムとTPP-東アジアのリージョナリズムの危うさ- |
観光・文化・社会分科会
とき:2012年10月14日(日)13:30-16:30 / ところ:福井市地域交流プラザ「602研修室」 / 座長:梁 春香(東洋大学)
時間 |
報告者 |
報告題目 |
|
李 鳳月(上海海洋大学) |
中国の高齢者介護対策―上海市における高齢者介護改革の動向と課題― |
|
劉 蘭芳(東洋大学大学院) |
中国における農村資源の持続可能な観光開発による地域活性化に関する考察 |
|
ハイ セチンゴアー(昭和女子大学大学院) |
モンゴル人作家インジャンナシの作品に見る近代思想の誕生―内モンゴル東部における社会情勢を通して― |
北朝鮮問題分科会
とき:2012年10月14日(日)13:30-16:30 / ところ:福井市地域交流プラザ「601C研修室」 / 座長:三村 光弘(環日本海経済研究所)
時間 |
報告者 |
報告題目 |
|
大西 広(慶応義塾大学) |
経済状況の改善が進む北朝鮮 |
|
文 聖姫(東京大学大学院) |
北朝鮮の外資導入政策ー経済特区を中心に |
各報告のコメンテータについては、決まり次第、ご案内申し上げます。
<連絡先>
北東アジア学会第18回学術研究大会実行委員会
〒910-1195 吉田郡永平寺町松岡兼定島4-1-1
福井県立大学経済学部唱研究室気付 担当:唱新
電話 0776-61-6000 内線 2507 / ファックス 0776-61-6014 /
電子メール chang@fpu.ac.jp
|