北東アジア学会について
北東アジア学会会則
北東アジア学会役員
学会誌「北東アジア地域研究」
学会誌「Frontiers of North East Asian Studies」
学術研究大会
入会申込のご案内
関連リンク
事務局からのお知らせ
会員限定ページ
各種申請様式
北東アジア学会事務局
電子メール jimukyoku@anears.net
|
第13回学術研究大会・分科会の詳細
最終更新日:2007年10月23日
●第1分科会:北東アジアとアジア太平洋
とき:12月9日(日)9:30-11:30 / ところ:***棟***号教室 / 座長:孔 義植(日本大学)
時間 |
報告者 |
報告題目 |
09:30-10:00 |
平田 准也 (早稲田大学・院) |
米朝核交渉に関する一考察 3つの危機における仲介者に注目して |
10:00-10:30 |
中山 賢司(衆議院調査局/早稲田大学・院) |
「北東アジア地域自治体連合」(NEAR)の生成と展開 |
10:30-11:00 |
西 重信 (元・関西大学) |
中・朝国境についての一考察 |
11:00-11:30 |
金子 彰(東洋大学)・ 金 玄(東洋大学・院) |
国境をまたぐ地域の地域開発に関する一考察 |
●第2分科会:政策
とき:12月9日(日)9:30-11:30/ ところ:***棟***号教室 / 座長:松野 周治(立命館大学)
時間 |
報告者 |
報告題目 |
09:30-10:00 |
金 玄(東洋大学・院)・ 金子 彰(東洋大学) |
中国辺境開放都市に関する研究 -琿春を対象として- |
10:00-10:30 |
海老原 毅 (富山商船高等専門学校) |
冷戦後の日中関係における新たな枠組の模索とそこにおける経済関係の意味に関する一考察 |
10:30-11:00 |
高橋 和 (山形大学) |
EUの近隣諸国政策と越境地域協力 |
11:00-11:30 |
シャドリナ エレーナ (新潟大学・院) |
エネルギー協力の統合の影響: EUの経験が北東アジアに適用されるかどうか |
●第3分科会:教育文化
とき:12月9日(日)13:30-15:30/ ところ:***棟***号教室 / 座長:
時間 |
報告者 |
報告題目 |
13:30-14:00 |
権 寧俊 (県立新潟女子短期大学) |
中華民国期における対朝鮮人教育政策と民族教育運動 |
14:00-14:30 |
金 泰虎 (甲南大学) |
日韓の食具と食器・膳・料理の関わりについて |
14:30-15:00 |
朴 学進 (東洋大学・院) |
中国朝鮮族の形成とアイデンティティに関する研究 |
15:00-15:30 |
峯田 史郎 (早稲田大学・院) |
北東アジア地域の教育交流 -広島市・重慶市関係を中心に- |
●第4分科会:経済
とき:12月9日(日)13:30-15:30 / ところ:***棟***号教室 / 座長:
時間 |
報告者 |
報告題目 |
13:30-14:00 |
尹 清洙 (長崎県立大学) |
北東アジアにおけるFTAの経済波及結果分析 |
14:00-14:30 |
大西 広 (京都大学) |
北朝鮮経済の市場経済化について |
14:30-15:00 |
穆 尭芋 (北海道大学・院) |
雁行型経済発展形態における中国の位置づけについて―東アジア諸地域の貿易構造を中心に― |
15:00-15:30 |
沈 欽(東洋大学・院)・ 金子 彰(東洋大学) |
上海の不動産市場-不動産ブームと改革方向- |
●第5分科会:物流交通
とき:12月9日(日)9:30-11:30 / ところ:***棟***号教室 / 座長:雨宮 洋司(前・富山大学)
時間 |
報告者 |
報告題目 |
09:30-10:00 |
蛯名 保彦 (新潟経営大学) |
新潟県の国際物流戦略 -「日本海オーバーラップ型ランドブリッジ」構想 |
10:00-10:30 |
河原 典史 (立命館大学) |
朝鮮に向かった缶詰工場 |
10:30-11:00 |
岡本 勝規 (富山商船高等専門学校) |
富山新港における中古車輸出業界 |
11:00-11:30 |
付 榕(東洋大学・院)・ 金子 彰(東洋大学) |
中国の観光産業による地域振興に関する研究 |
●第6分科会:The Japan Sea Rim Area in Asia and the Pacific
とき:12月9日(日)13:30-15:30 / ところ:***棟***号教室 / 座長:吉松 秀孝(APU)
時間 |
報告者 |
報告題目 |
13:30-14:00 |
|
|
14:00-14:30 |
Kwon, Dae-Sung (GSA. APS, APU) |
The Challenges of Immigration and Integration in Contemporary Japan and Korea : Is Multiculturalism a Solution or the Solution? |
14:30-15:00 |
Aremu, Fatai Ayinde (GSA. IPA, APU) |
Asymmetrical Dyads in Afro-Asian Nexus: A Comparative Study of Japanese and Chinese African Diplomacy |
15:00-15:30 |
Dari, Khongorzul (GSA. DE, APU) |
Government Expenditure and Economic Growth in the Transitional Countries: The Case of Mongolia |
詳細については、決まり次第、ご案内申し上げます。
<連絡先>
環日本海学会第13回学術研究大会実行委員会事務局
〒874-8577 大分県別府市十文字原1-1立命館アジア太平洋大学・轟研究室内
電話 0977-78-1026 ファックス 0977-78-1123
E-mail hstod@apu.ac.jp
|